組織概要

Organization

商工会議所青年部YEGの目的

 

商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑚の場として、また、青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。

活動の中心は、あくまでも地域経済をリードする若き企業経営者の勉強の場であり、綱領・指針に則り、企業の発展と同時に、地域経済の発展を図る商工会議所活動の一翼を担うという理念のもとに、各地の商工会議所に設置されています。

メッセージ

 
第16代会長吉田 禎 

「Have it YEG way」~それぞれの考えをもって同じ道を前進する~

現在、衆議院にて与党が過半数を割り込む政治や日経平均株価の乱高下している経済など様々な変化を続けている日本において、その変化の地域への影響は小さくはありません。その地域の中で延岡商工会議所青年部の役割は大きく、地域を支える青年経済人として延岡YEGは様々な変化に対応し地域をけん引して行かなければなりません。
多様な変化に対応していく為には、決まったやり方や固定された概念ではなく、独自性や先進的な手法のみならず、後進をも視野に入れた広い考えも重要なのかもしれません。様々な考えがある中で、延岡YEGとして個々の考えを活かし、独自性を革新的手法に変えていけるように、守るべきものと変えるべきものとの調和を図りながら、会員の増強・自組織からの発信・郷土愛育成・地域との関わり・自己研鑽を軸に進むべき道を前進していきます。

延岡YEGは横の繋がりの組織であり、企業ではありません。メンバーは仲間であり同志です。私は会長という立場にはありますが、同じ列に立っています。個々の集まりの中で、もちろんそれぞれの考えが存在しますが、その考えを持ちながらも同じ方向を向き、互いに刺激し合い高め合い楽しみながら同じ道を前進していきます。同じ道を多様な考えを持って進む中で複数の選択肢と手法が生まれ、他ならぬYEG独自のアプローチに派生していきます。それこそがまさにYEG wayです。各委員会主体の事業とは別に、全委員会合同運営のレクレーション活動を行い、委員会間の連携と交流によるメンバー間の絆の強化を目指します。横を向けば仲間たちの顔があり、両手を広げれば肩を組む同志たちがいる。本年度、その中で私が会長として同じ列で声を上げ、声を掛け、協調を図りながらYEG wayで進んでいきます。メンバーと地域を巻き込み、みんなでHave it YEG way!

組織図

 
 
【完成】令和7年度組織図ダウンロード

令和4年度 事業活動

 

 
●広報誌みらい 事業活動報告ダウンロード

令和5年度 各委員会目標

総務YNC委員会
活動報告一覧
Business研修委員会
活動報告一覧
地域底上げ委員会
活動報告一覧
郷土愛育成委員会
活動報告一覧
拡大特別委員会
活動報告一覧

会員一覧

会員一覧を見る